※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

疲れたときに効くのはニンニク?orすっぽん?

肉体の疲労回復は「にんにく」を心身の疲労回復には「すっぽん」を!

にんにくもすっぽんも滋養強壮、疲労回復を促す食べ物です。
疲れた時にどちらを食べればよいのか迷いますが、肉体的な疲労の回復にはにんにくを、心身の疲労をバランスよく回復するにはすっぽんをおすすめします。

にんにくとすっぽんの疲労回復効果

にんにくの疲労回復効果

エネルギー代謝をサポート

にんにくはエネルギー代謝をサポートします。

疲れの一因はエネルギー不足にあります。
にんにくには、糖質をエネルギーに代謝するために欠かせないビタミンB1の吸収を高めるアイリンが含まれています。

にんにくに含まれるアイリンはにんにくをカットするとアリシンに変化します。
アリシンはビタミンB1と結合すると「アリチアミン」という脂溶性物質に変化します。

アリチアミンは熱に強く、水に溶け出さない性質がありますので、にんにくを摂ることでビタミンB1を血中に貯蔵できるようになります。
これにより、ビタミンB1不足を予防し、エネルギー代謝をサポートします。

酸化ストレスの軽減

にんにくは疲れの原因となる酸化ストレスを軽減します。

詳しい情報

疲れの一因に活性酸素があります。
体内で過剰に発生した活性酸素は健康な細胞を傷つけます。
これを酸化ストレスといいます。
酸化ストレスは老化現象を悪化させるだけでなく、疲労を引き起こす原因にもなります。

にんにくには活性酸素を除去するビタミンEが含まれています。
また、にんにくに含まれるアリシンやメチイン、スコルジニンなどのイオウ化合物にも抗酸化作用が期待されています。
酸化ストレスを軽減することで疲労回復を促します。

抗菌・殺菌作用

詳しい情報

にんにくには、ウイルスや細菌、病原菌などから体を守る抗菌・殺菌作用があります。
ウイルスや細菌などの病原菌が体内に侵入すると免疫力が低下しやすくなります。
免疫力が低下すると体力も低下して、疲れやすくなったり、疲労回復が遅れたりします。
にんにくを摂って免疫力を高めることで、体力の低下を防ぎ、正常な疲労回復をサポートします。

血行促進作用

にんにくは血行を促進します。

詳しい情報

上記でも述べたように、にんにくに含まれるアリインはカットするとアリシンに変化します。
アリシンはビタミンB1と結合すると「アリチアミン」に変化します。
アリチアミンは、弾力のある血管を保ったり、ドロドロ血液をきれいにする働きがあります。

また、にんにくに含まれるジアリルジスルフィドやジアリルトリスルフィドは、血中コレステロールを減らすことで血液の流れを促します。
にんにくを摂って血液サラサラになると食事から摂った栄養や酸素が全身に行き渡りますので、素早い疲労回復を促します。

すっぽんの疲労回復効果

エネルギー生産効率を高める

詳しい情報

すっぽんはエネルギー生産効率を高めて疲労回復を促します。
食事から摂った脂質、糖質、タンパク質などのエネルギー源を体の直接的なエネルギーへと作り換えてくれるのが細胞内に存在するミトコンドリアです。

ですから、ミトコンドリアの働きが低下するとエネルギー変換が遅れて、身体はエネルギー不足となってしまうのです。
すっぽんに含まれるコエンザイムQ10はミトコンドリアの働きを助けることでエネルギー生産効率を高めます。

さらに、すっぽんには脂質の代謝を促すビタミンB2、糖質の代謝を促すビタミンB1、タンパク質の代謝を促すビタミンB6が含まれていますので、すっぽんを摂ることでエネルギー代謝を活性化します。
エネルギーが積極的に作られることでスムーズな疲労回復を促します。

酸化ストレスの軽減

すっぽんは疲労の原因となる酸化ストレスを軽減します。

詳しい情報

上記でも述べたように、増えすぎた活性酸素による酸化ストレスも疲労が蓄積する原因になります。
活性酸素によって酸化した細胞が増えると、細胞内でエネルギーを上手く作り出すことが困難になり、エネルギー不足を招きます。
すっぽんには増え過ぎた活性酸素を除去するビタミンEやコエンザイムQ10が含まれていますので、すっぽんを摂ることで抗酸化力を高めます。
体内の抗酸化力が高まると、エネルギー生産がスムーズに行われますので、疲労を回復します。

自律神経を整える

すっぽんは自律神経の乱れによる疲労にも効果的です。

詳しい情報

心身の疲労の一因に自律神経の乱れがあります。
自律神経が乱れると、筋肉の緊張が続き、血流が悪くなります。
血行不良になると栄養や酸素が全身に行きわたらなくなるだけでなく、疲労物質の回収も遅れます。
これにより、疲労感、倦怠感、めまい、イライラなどを引き起こします。

すっぽんには、心を安定させる神経伝達物質「セロトニン」の材料となるトリプトファン、興奮や緊張を和らげるカルシウムやマグネシウムが含まれています。
また、すっぽんには筋肉疲労を回復するBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)も含まれています。
自律神経のバランスが整うと心身の疲労回復も促されます。

睡眠の質を高める

すっぽんは睡眠の質を高めて疲労回復を促します。

詳しい情報

心身の回復を促す時間が睡眠です。
睡眠の質が悪い状態が続くと、心身の疲労回復が遅れるだけでなく、自律神経が乱れやすくなり、さらに心身の疲労が悪化します。

すっぽんに含まれるトリプトファンは、睡眠ホルモン「メラトニン」の材料となるセロトニンをつくりますので、すっぽんを摂ることで入眠がスムーズになります。
また、すっぽんには深い睡眠を導くグリシンも含まれていますので、すっぽんを摂ることで睡眠の質が良くなります。
睡眠の質が高まると心身の疲労回復が十分に行われます。

にんにく+すっぽんサプリで疲労回復効果UP!

にんにくは主に肉体の疲労回復、すっぽんは主に心身の疲労回復を促す働きがあります。
疲労の種類によってにんにくとすっぽんを摂り分けるのもよいですが、疲労回復効果を高めるために、にんにく+すっぽんを一緒に摂れるサプリメントもおすすめです。